
博多料亭 稚加榮
博多料亭「稚加榮」~博多の極上味を味わう贅沢体験~🌊

昭和の博多が生んだ名店!稚加榮の歴史っちなん?
ほんなこつ、稚加榮の歴史ば知っちょるけ?昭和36年に福岡の炭鉱王・中島徳松氏が自分の家を改装して始めたとよ。最初は鳥料理の店として生まれたんやけど、昭和48年に博多料亭 稚加榮として新装開店して、活魚と会席料理が楽しめる店になったっちゅうことじゃ。ここに来たら、博多の魂が感じられる一品一品が楽しめるけん、まこち一度は訪れんといかんど!🐓✨
目でも舌でも味わえる!福岡店の巨大生簀🐟
福岡店には、縦12メートル、横3メートル、深さ1.2メートルの壮大な生簀があってね、九州各地から水揚げされた活魚が30種類以上も泳ぎよるとよ。見てるだけでも楽しかし、あんたが注文した魚ばすぐにすくい上げてくれるとよ!活きがよかけん、魚の旨みがほんのりと広がって最高ばい。目の前で跳ねる魚ば眺めながら、新鮮な一品を味わえるなんて、他にはなかど~!
博多名物の辛子明太子~稚加榮の秘伝の味🔥
稚加榮は昭和59年から辛子明太子ば作り始めたんよ。料亭の味付けで、辛さと旨みが絶妙なバランスじゃっど。お土産に持って帰る人も多かとやけど、一度食べたらやめられんばい。全国から注文が来るほど大人気なんやけん、この美味しさはもはや博多の顔っち言うても過言じゃなかど!福岡に来たらぜひ試してみてん!
料亭の心~稚加榮流の温かいおもてなし💖
稚加榮は料亭らしい品格を保ちつつも、まるで家におるかのごとくリラックスできる空間を提供してくれるとよ。お客様のお食事ペースに合わせて、温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに出してくれるけん、いつでも美味しい状態で楽しめるっちゅうわけよ!仲居さんたちも、博多の雰囲気ば存分に感じさせてくれる接客ばしよるけん、まこち気持ちよく過ごせるど!
厳選素材で作る会席料理~四季折々の味を楽しむ🎏
稚加榮は素材にもこだわっとっど。料理人が毎朝市場に出向いて、九州各地から選び抜いた魚ば生簀に放っちゃう。春夏秋冬、旬の味を大事にした会席料理は、まこちどれも贅沢で美味しかとよ。季節会席、贅沢会席、おまかせ会席から選べるけん、特別な日にぴったりの一品が楽しめるど!これぞ、博多の贅沢を味わうって感じじゃっど!
店舗情報📋
住所:福岡市中央区大名2-2-17
電話番号:092-721-4624
お電話受付時間:午前11時 〜 午後6時
福岡でおいしいもん食べたいって思ったら、まちがいなく稚加榮がオススメばい!贅沢な体験ば、ぜひ楽しんでん😊🍣